レンジで簡単!失敗なしのグリルチキン

スポンサーリンク

フーディストアワード2023のモニタープレゼントで、「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック®」は赤と白それぞれを3種のサイズでいただきました。
豊富なサイズ展開で、私は旅行にはいつもこの250mlのものがメインに活躍しています。紙のパックなので、軽くて持ち運びにはとても便利です。残ってしまっても、持って帰るのが苦じゃありません。
利便性はもちろんですが、味もデザインもとても好きです💕
毎日ワインを飲む私にとっては、赤も白も幅広く合わせやすいデイリーワインです。

私が「タヴェルネッロ オルガニコ」に合わせるワインは、気張らず作る日常的な料理が多いです。
今回は「鶏もも肉で作るグリルチキン」、珍しく肉料理。
私が作る肉料理は本当に焼くだけのようなシンプル調理なので、あまりレシピとしてあげることがありませんが、ご紹介するグリルチキンはすごく簡単で失敗の心配がないので、ぜひご紹介したいと思います。
これは私の腕とかではなく、陶器でできた「グリルパン?ベイクパン?」のおかげ。
陶器のベイクパンは肉がパサパサすることなく、しっかりと火が通ります。
味付けには粉末のハーブやスパイスを使います。

ソースは夏にうちで取れたトマトを使った全部自家製のトマトソースです。

飾りにのせたイタリアンパセリは、家の庭で取ってきた摘みたてのものです。
ハーブ類は料理に彩りを添えてくれますが、少ししか使わないなら買うのはもったいなさすぎる、
と思って庭先で数種類のハーブを育てています。使いたいときに新鮮なものを使えてとてもおすすめです。
植物を育てるのが苦手な私でもできるので、自信のない方はぜひチャレンジしてみてください。

【材料 1人分】

・鶏もも肉     1枚(250gくらい)
・塩        肉の重さの1.3%(今回は四捨五入で3g 小さじ1くらいです)
・オリーブオイル  小さじ1/2
・白ワイン     小さじ1
・オレガノ     少々 4ふり
・ブラックペッパー 少々
・タイム      少々 3ふり
・レモン汁     小さじ1/4くらい

いつもはソースをつけずに食べるので、塩の量はソースをかけない設定の塩味です。ソースをかけて食べる場合、塩の量は少し減らし、1%くらい(2~2.5g)で大丈夫です。

1.調味料を混ぜて鶏肉にかけてよくもみ込みます。

ブラックペッパーが少ないかなと思ったので、少し追加です。

2.ラップをして10分ほどおきます。鶏肉を常温に戻したいので冷蔵庫には入れなくて大丈夫です。

3.グリル皿に移してフタをして電子レンジ(600W)で4分加熱します。
  厚い鶏肉、寒い時期は1分ほど多めに加熱するか、後で追加加熱します。

4.一旦電子レンジから取り出し、鶏肉を裏返して、3分加熱します。大きくて厚めの鶏肉の場合は4分。

レンジから出して鶏肉がぶよぶよしていなければ火は通っています。
火は通っていますが、こげめはついていないので、仕上げはフライパンでやっていきます。

火は通っているので、焦げ目をつけなくていいならこれで完成です。
でも焦げ目がないのと、香ばしさが足りないのでフライパンの仕上げはおすすめします。

焼きめをつけるためにフライパンで焼き目をつけます。

ありあわせの野菜をつけ合わせにして、昨日残しておいたスープ。
最近毎日のように作っているフライパンで作ったフリッタータ。
完成です!

ここでちょっと私の「タヴェルネッロ オルガニコ」との出会いのお話。
私がはじめてこのテトラパックのパックに出会ったのはちょうど1年前。
旅先の博多で見つけてこれは便利!と思って試しに買ったのがきっかけです。
私はワインが大好きで旅行先でもワインを買ってホテルで現地のおいしいものと楽しみます。
でも飲みきれなくてどうしようと悩むこともしばしばありました。もったいないけど、重くて持って帰れず、泣く泣くホテルに置いてきてしまったこともありました。でもタヴェルネッロを見つけてからは余っても重くないから持って帰っています。
サイズも3種類あるので、飲む量や滞在日数に合わせて買うことができます。
白ワインの250mlならホテルの冷蔵庫にも余裕で入ります😁

また白ワインをメインに飲む私ですが、料理によっては少しだけ赤ワインが欲しくなることがあり、ハーフボトルでも多いなというときには必ずタヴェルネッロ。

コンビニなどで売られているピッコロサイズのワインはあまり魅力的なものがないことが多いのですが、タヴェルネッロは安心のおいしさで、いろいろな料理に合いますし、パッケージも軽いので旅行のときに家から持っていくこともあります。
という愛着のあるワイン、旅のお供でもあるワインです。

【フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト参加中】

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト

本記事はサントリー株式会社さまとフーディストパークのモニターコラボ広告企画に参加しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました