先週末は仕事が思っていたよりもはるかにハードでした。
そして今日は1日アレルギー対応のメニューの試作で夜までかかってしまいました。
今回は先日作り置きの日に作ったルッコラといちじくのサラダのレシピをご紹介します。
先日作り置きの日に買い出しに行ったらいちじくがとーっても安かったので、飛びついて買ってしまったいちじく。
作り置きの日で、作るものがいっぱいなのに、さらに作るものが増えてしまいました。
でもいちじくのサラダは大好きなので、新鮮なルッコラを買ってサラダにしました。
そもそもこのサラダを好きになったのは、「新宿高野」のサラダを売っているところのいちじくのサラダを食べてからです。
シンプルなのにすごくおいしくていちじくを手に入れたときは、このサラダか生春巻にして食べることがほとんどです。
このサラダは実にシンプルで味付けはオリーブオイルと塩のみなので、とても簡単なのです!
ルッコラといちじくのサラダ

・ルッコラ 2株(40g)
・いちじく 2個
・生ハム 30gくらい(5枚くらい)
・チェリーモッツァレラチーズ 50g
(普通のモッツァレラチーズでも可)
・オリーブオイル 小さじ2
・塩 少々
生ハムはお安めのやわらかくて薄いものがオススメです。
私はサラダなどに使うときはトップバリュの生ハムロースを使っています。
厚さ、塩味、やわらかさがサラダにはピッタリです。

普通のモッツァレラチーズを使用する場合は食べやすい大きさに切ってくださいね。
【作り方】
1.いちじくは洗って皮をむいて、くし形に8等分に切ります。
今回このいちじくはかなり安かったので、けっこうグズグズですが💦
皮をむくときは上のヘタの部分からバナナの皮をむくようにしてむきます。


2.ボウルにルッコラ、生ハム、チェリーモッツァレラを入れて、
オリーブオイル、塩をかけてさっと和えます。
生ハムは少し大きいので食べやすい大きさにちぎって入れます。
箸などを使わず、手でサッと混ぜる感じです。
☆生ハムにしっかりと塩味があるので、塩はあまり入れないほうが素材の味が引き立ちます。


3.全体が混ざったら、いちじくを入れてさっと混ぜて完成です。


混ぜてから少し時間をおいたほうが味がなじんでおいしいです。
塩味が足りないと感じる場合は、適宜塩を足してください。
ルッコラのピリッとした辛味、いちじくの甘さ、モッツァレラチーズのまろやかさ、生ハムの塩味が合わさると何ともおいしいです。
ルッコラは古くなると苦みが強くなり、味のバランスが悪くなるので、
できるだけ新鮮なものを使用してください。
白ワインがぴったりなサラダです。
コメント