インスタントみそ汁をパワーアップ!アレンジおすすめトッピング

スポンサーリンク

朝は時間がなくてインスタントのスープやみそ汁などを活用している方は多いかと思います。
特に厚くなってくると、火を使う料理もちょっとためらってしまいますよね。
私は普段、基本はみそ汁派ですが、最近はオルニチンがたくさん入ったしじみのスープを食べることが多いです。
毎日ワインを飲むので、気休めに肝臓によいとされていて、疲労回復にも効果があるとされているオルニチンを摂るようにしています。しじみのスープを毎朝食べるようになってからか、そのせいだけかはわかりませんが、血液検査の数値は改善しつつあります。

最近はこのスープが私の朝の定番となっています。
オルニチン推しの某他社製品のしじみには独特のクセがあって、私はそれが苦手でした。肝臓のためとはいえストレスでした(;’∀’)
でも、こちらのスープに入っているしじみはクセがなく、とても食べやすくておすすめです。お値段も安いです。
でも、これ人気があるみたいで完売していることが多いんです。
7月の値上げ前も買いに行ったら、欠品中でした😢

↑とにかくおすすめのインスタントスープ!

インスタントのスープやみそ汁は手軽ですが、具材が寂しいですよね。
私はいつも具材をたくさんトッピングして朝のパワーチャージをしています。
今回は手間をかけずにインスタント味噌汁やスープをおいしくするトッピングについてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

プラス乾燥食材でも栄養アップ!おすすめトッピング3選

乾燥した食材は栄養豊富なものが比較的多いですね。
あまり具が入っていない味噌汁やスープに栄養を補って、さらにおいしくできるってうれしいですよね。
保存も楽なので、私は乾燥ものを使うことが多いです。
1食分のトッピングを小さな袋に入れて、旅行にも持って行ったりしてます。
下の写真は、毎日私がスープに入れている具材で、ねぎだけは毎朝カットしています。
今はまな板シートっていう便利なものがるのでいいですよねー💛

内臓脂肪に効く?おからパウダー

一番のおすすめはおからパウダーです。特に私が毎日食べているしじみスープにはコクがプラスされて、おからパウダーの使い方としてもおすすめです。
おからパウダーはよくヨーグルトなどに入れて食べることをお勧めされていますが、私はダントツ汁物に入れることをおすすめしたいです!
おからは食物繊維も豊富で栄養価も高いので、ダイエット食にも向いているといわれていますね。

高野豆腐でたんぱく質をプラス!

通常よくある高野豆腐は大きいので、お湯を注ぐだけでは戻りませんが、細切りにされた高野豆腐はお湯を注ぐだけで食べられるのでとても便利です。
高野豆腐は植物性たんぱく質が豊富でミネラルも豊富なので、インスタントに不足しがちな栄養素を補ってくれます。

スープ用糸寒天で食物繊維をプラス!

寒天は低カロリーでダイエット食としても知られている食材。
低カロリーで食物繊維が豊富で、お通じの改善に効果的だといわれています。
また、血糖値の上昇を穏やかにする効果もあるといわれています。

プラス生食材でレベルがグンとアップ!おすすめトッピング3選

少し面倒ですが、生ねぎなどの生食材をプラスするとインスタントっぽさがなくなって、かなりレベルがアップします。
おすすめの食材はなんといってもねぎですが、他にもあります。

  • 長ねぎの小口切り
  • 豆腐
  • 油揚げ

朝材料を切る時間がない方や、面倒な方は前日のうちに材料を切って味噌汁椀にいれて、冷蔵庫に入れておくのもおすすめです。
この他にも前の日の残りのおひたしがある場合はおひたしを入れるだけで、手作りのようになります。
前の日に作ったら朝の分だけ取っておくのもいいですね。

プラス冷凍食材でもレベルアップ!おすすめトッピング3選

冷凍食材でもおすすめのものはたくさんあります。
ねぎの冷凍もありますが、どうしても風味は弱くなってしまいますね。
でも切るのが面倒な人には十分におすすめできるトッピングです。
油揚げもカットしたものを冷凍保存しておくと使いたい分だけ出せばいいので、これもおすすめです。

  • 揚げなす
  • オクラ
  • ほうれん草

私にとって冷凍トッピングの弱点は味噌汁がぬるくなってしまうこと。
私は熱々大好きなので、だいたい前日に入れる具材を冷蔵庫で自然解凍しておきます。
ぬるくなってしまうのは、猫舌の方にはありがたいことですよね。

今回はインスタントの味噌汁やスープにおすすめのトッピングをご紹介しました。
元々具材がたっぷりと入ったものもありますが、今回ご紹介した食材をトッピングとして加えると味もぐんっとよくなりますし、何よりも食べ応えがアップします!
皆さんもインスタント味噌汁やスープにたくさんトッピングしておいしく栄養価をアップさせてみませんか?
私のおすすめトッピングがお役にたちますように!
また、皆さんのおすすめのトッピングがあったら、教えてくださるとうれしいです(^^♪

ネクストフーディスト

コメント

タイトルとURLをコピーしました