「ハウス食品×フーディストパーク」のコラボ企画で、スパイスアンバサダーとして、手軽にスパイスを活用できるレシピをご紹介させていただいています!
スパイスアンバサダーの今回のテーマは「スパイスを使ってひと工夫!めんつゆ・白だしで簡単レシピ」です。
プレゼントしていただいたスパイスと白だしやめんつゆを使って、今回ご紹介するのはオクラとツナのガラムマサラ炒めです。
一度食べたらやみつきで、止まらなくなっちゃうほどおいしい無限オクラです!
食卓に出ていれば、ついつい手が出てしまいます!
作っている最中も味見でだいぶ減っちゃうこともしばしば💦💦
おつまみとしてもおいしいし、食事の箸休めにもなります。
このレシピのおすすめポイント!
・5分でできる
・味付けシンプル
・作り置きに最適
・低糖質
冷凍のカットされたオクラを使えば、調理時間は5分もかからないので、時間のない方にもおすすめです。
・オクラ 大8本 140gくらい
・ツナ缶 1缶 70g
・めんつゆ(4倍希釈) 大さじ1
・水 大さじ1
・GABANガラムマサラ 小さじ1/2
・みりん 小さじ1
・サラダ油 大さじ1くらい
・GABANハバネロペパー お好みで少々
生のオクラを使う場合は、1分~2分塩ゆでしてから、ざるにあけて流水で冷やします。
水気を取って、ヘタの部分を切り落とし、お好みの幅に切っておきます。
下の写真のようにガクの部分(とげとげしたのがついているところ)を包丁で切ると、見た目もきれいで食べる部分もちょっとだけ増えます。
【作り方】
1.調味料は混ぜ合わせておきます。
2.フライパンに油を熱し、オクラと汁をきったツナを入れて1分ほど中火で炒め合わせます。
3.合わせた調味料を加えて水分が飛ぶまで2〜3分炒めます。
4.お好みでハバネロペパーをひとふり加えて火を止めます。
辛いの物が平気な人にはぜひハバネロペパーは入れてほしいです!
めんつゆ・白だしで簡単レシピ
スパイスレシピ検索
コメント