前回、ナポリタンの具材の作り置きをご紹介しました。
今回は、ヘルシーで栄養価の高いしらたきを使ったナポリタンの簡単レシピをご紹介します。しらたきは低カロリーでありながら食物繊維が豊富なので、ダイエット中の方や健康を意識している方にもおすすめの食材です。
また、お酒を飲むときに、お酒と糖質を一緒に摂ると体脂肪や脂肪肝の原因になりやすいのですが、このしらたきパスタなら糖質もかなり抑えることができます。
私は毎日お酒を飲むので、晩酌の時は糖質にはかなり気を遣っています。
あるコツをおさえることで、しらたきの水っぽさをなくし、しらたき独特の食感をパスタっぽく仕上がります。

・しらたき 320g
・ナポリタンの具 100g
・ケチャップ 30g
・顆粒コンソメ 小さじ1
【作り方】
1.しらたきをお好みの長さに切ります。
2.フライパンにしらたきを入れて、水分がなくなるまで約3~5分くらい水分が飛ぶまで炒ります。

3.ナポリタンの具、ケチャップ、顆粒コンソメを加えて10〜15分くらいよく混ぜながら炒めます。




味見して塩味が足りないと感じたら、塩コショウで味を調節してください。

しっかりじっくりと炒めることで水分をできるだけなくし味をしみ込ませることで、しらたきっぽさがなくなります。
よく炒めて味をしっかりと染み込ませることです。

「レシピブログ」というレシピサイトに登録しています。気に入っていただけたら、👇をポッチとクリックしていただけるととてもうれしいです!
できたてもおいしいですが、冷めてからのほうがしらたきっぽさがより感じにくくなります。
冷めても時間が経ってものびないので、お弁当にもおすすめです。
しらたきのパスタはおいしくないんじゃないかと思っていたら、ぜひ、このヘルシーしらたきナポリタンをお試しください!
コメント