岐阜県産 飛騨・美濃やまっこを使って椎茸ストロガノフ

スポンサーリンク

「レシピブログ」さんから「飛騨・美濃やまっこ」をモニターとしてプレゼントしていただきました。
届いて開けてみると、なんとも肉厚で立派なしいたけです!
傘もしまりがあって、白くて細かいひだは鮮度がいい証拠です。

やまっこ

おぉ~!おいしそう!
椎茸好きの私にはたまらぬ誘惑です。
まずやってみたかったのはシンプルなホイル焼き。
しいたけのうま味をストレートに味わえますよね。
以前にモニターとしていただいたレコルトエアーオーブンを使ってホイル焼きを作りました。
予熱が終わったら200℃で20~25分放置するだけです。
コリコリとした歯ごたえ抜群の食感がたまりませんでした!
シンプルに醤油をかけていただきました。
もっと作りたかったけれど、今回のテーマはボリュームおかずなので息子と1個ずつだけいただきました。

amazon詳細ページへ


今回はこの「飛騨・美濃やまっこ」をメインにしたお料理をご紹介します。
お料理の紹介の前に魅力がいっぱいの「飛騨・美濃やまっこ」のご紹介をしたいと思います。

スポンサーリンク

岐阜県産 「飛騨・美濃やまっこ」ってどんなしいたけ?

椎茸には原木栽培と菌床栽培の2種類があり、「飛騨・美濃やまっこ」は菌床栽培の椎茸です。
この菌床栽培のしいたけにも種類があり、国産の菌床ブロックで栽培されたものと中国産の輸入菌床ブロックで栽培されたものがあります。
中国産の輸入菌床の輸入量は年々増加していて、それらは国産生しいたけとして流通しています。しかしながら輸入菌床ブロックを使用して栽培されたしいたけも国産しいたけとして流通していて、消費者の私たちが店頭などで区別することは難しいのが現状です。
「飛騨・美濃やまっこ」は国産の菌床ブロックを使用して栽培されているので、私たち消費者は安心して食べることができるのです。
また、岐阜県の自然豊かな環境で厳しい寒さの中じっくりと時間をかけて丁寧に栽培をされているそうで、身がしまって旨味の凝縮したしいたけができあがるのです。
最盛期は11月から3月にかけての冬場で、関西地区と中京地区を主として出荷されているそうですが、全国的にも高い評価を受けているそうです。

菌床しいたけと原木しいたけの違いは?

菌床栽培とは、おがくずにふすまなどを混ぜたもの土台として、キノコの菌を混ぜ込み成形して作った菌床ブロックを使用して栽培する方法です。一方、原木栽培とは、昔ながらに切り出した丸太にキノコの菌を植え付けて栽培する方法を言います。
現在、国内生産の生しいたけの9割近くが菌床栽培によって生産されており、『やまっこ』も菌床栽培によるものです。

JA全農岐阜
やまっこ菌床

こちらが菌床栽培の様子です。
引用元:JA全農岐阜

「飛騨・美濃やまっこ」の魅力をお伝えしたところで今回のお料理の紹介です。

「飛騨・美濃やまっこ」椎茸のストロガノフ

しいたけストロガノフ

クリームチーズとサワークリームの酸味がとても合うご飯にもパンにも合う椎茸ストロガノフです。
お肉控えめなのにコクがあってボリュームたっぷりの一品です。
材料はざっとこんな感じです。

椎茸ストロガノフの材料

材料【2~3人分】(使う順番に記載してます。)

バター        15g
玉ねぎ        小1個(170g)
牛こま切れ      50g
やまっこ       6~7個(200g)
オリーブオイル    大さじ1
塩コショウ      少々
水          200cc
クリームチーズ    100g
クッキングフラワー  小さじ1
塩          小さじ1(よりちょっと少なめかな?)
サワークリーム    10g(なくてもOK)

STEP 1 材料を切る。

椎茸切った写真
  1. 玉ねぎは1センチくらいのあらみじん切りにします。
  2. 椎茸は軸を切り落とし、1/4に切ります。
  3. 軸の部分はあらめのみじん切りにします。
  4. 牛肉は大きかったら食べやすい大きさに切ってください。

STEP 2 材料を炒める。

玉ねぎ炒め
  1. フライパンにバターを入れ、中火にかけてバターを溶かしまんべんなくわたらせます。
  2. バターが溶けてフライパンにまんべんなくいきわたったら玉ねぎを入れて透き通るくらいまで炒めます。
牛肉炒め
  1. 牛肉、椎茸、オリーブオイルを入れて炒める。
  2. このときに軽く塩コショウをして下味をつけます。

※ 写真では椎茸を入れる前の写真ですが、牛肉を加えて少し炒めてから椎茸を入れてもいいですし、同時に入れても大丈夫です。

POINT!

椎茸は油をたくさん吸っておいしくなります。オリーブオイルは「大さじ1」としていますが、しいたけに油がいきわたらないようでしたら適宜てきぎ追加してくださいね。

STEP 3 味付け、軽く煮込む。

クリームチーズ入れたときの写真
  1. 弱火にして水、クリームチーズを加えて、木べらなどでクリームチーズをよく溶かして弱火で5分ほど煮込むみます。
  2. 塩で味を整える。(小さじ1くらいですが、小さじ1/2から様子をみながら加えていってください。)

STEP 4 仕上げ

水を加えてチーズが溶けた写真
  1. 一旦火を止め、クッキングフラワーを少しずつ加えながらよく混ぜます。
  2. 再び弱火でとろみがつくまでときどきかき混ぜます。
  3. 仕上げにサワークリームを加えて混ぜ合わせます。

椎茸ストロガノフの食べ方いろいろ

  • ご飯と一緒に。
  • パンにはさんでサンドイッチに。
  • トーストにのせて。
  • トルティーヤにのせて。
  • パスタにかけて。

とにかく色々楽しめてやみつきになるディッシュです。ぜひ作ってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました