PR
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【簡単】卵と豚肉が絶妙に絡む!マルちゃん焼そばアレンジレシピ

スポンサーリンク
卵と豚肉が絶妙に絡む!マルちゃん焼そばの写真

この「卵をまとった豚肉焼きそば」は、卵が豚肉にしっかりと絡むことで、肉がパサつくことなく、しっとりとした仕上がり。
焼きそばの定番にちょっとしたひと手間を加えるだけで、いつもよりも格段に美味しさが増します。

豚肉に卵をまとわせることで、肉の旨味を逃さず、食べ応えのある焼きそばに仕上げました。
焼そばなので、もちろん簡単にできて、しっかりおいしい焼きそばです。

隠し味の○○○で、すっごくコクのある焼きそばに仕上がります。

卵をまとった豚肉の塩焼きそば

材料(1人分)

【材料 1人分】

・マルちゃん焼そば塩 1人分
・豚こま切れ  100g
・卵      1個
・水      大さじ2
・ごま油    小さじ2
・マヨネーズ  大さじ1/2
・塩コショウ  少々
・かつお節   1.5g(小分けパック1袋)

豚肉: 豚肉は焼きそばにぴったりの食材で、特に「こま切れ肉」は安くて手軽に使えて、家計のお助け食材。食べやすいサイズに切って炒めると、しっかりとした旨味が麺に絡んで絶品に♪

: 卵は焼きそばにふわっとした食感を加えるだけでなく、豚肉の旨味を引き立てます。しっかりと絡めることで、豚肉をコーティングして水分を逃しません。

かつお節: かつお節は旨味成分が豊富で、焼きそばに深いコクを与える隠し味として大活躍。卵に加えることで、香りが引き立ちます。

作り方

フライパン18~20センチくらいの小さいもので大丈夫です。

焼そばの麺はあらかじめ電子レンジ(600W)で1分加熱しておきます。

1.ボウルに卵を入れて、鰹節とマヨネーズを入れてよく混ぜます。

卵に鰹節を入れている様子の写真

混ぜると下の写真になります。

卵と鰹節を混ぜている様子の写真

2.豚肉を好みの大きさに切って入れ、軽く塩コショウをふって、豚肉に卵をからませておきます。

卵と鰹節を混ぜたものに豚肉を加えた写真
*ポイント
ここでのポイントは、豚肉を卵でしっかりとコーティングすること。卵が豚肉を包み込むことで、焼き上がりがふんわり柔らかく仕上がります。

3.フライパンにごま油を入れて熱し、卵を絡ませた豚肉を炒めます。

豚肉を炒めている写真

4.麺と水を入れてよくほぐし、水気がなくなるまで炒めたら完成です。

焼きそばを作っている写真

豚肉が卵でコーティングされているので、やわらかく仕上がります。

卵と豚肉が絶妙に絡む!マルちゃん焼そばの完成写真
【おすすめトッピング】

・細ねぎ
・紅しょうが
・青のり
・マヨネーズ

シンプルでもおいしいですが、トッピングしてお好みの焼きそばに仕上げるのも楽しいです。

また、野菜を多めに加えることで、栄養バランスも整います。キャベツやもやし、ピーマンなど、冷蔵庫にある野菜を使って自分好みにアレンジしてみてください。

窓際にある卵と豚肉が絶妙に絡む!マルちゃん焼そばの写真

シンプルだけど満足感たっぷりの「卵をまとった豚肉焼きそば」、ぜひ試してみてくださいね!

忙しい日にぴったりのレシピで、家族みんなが笑顔になりますように。

「にほんブログ村」に登録しています。気に入っていただけたら、
👇をポッチとクリックしていただけるととてもうれしいです!

コメント