おうちで簡単!スペインバルのタパス~ウエボスレジェノス~

スポンサーリンク

私はずーっと前からおうちで飲むのが一番落ち着きます。家飲み最高です。
だからおうちでも本格的なお酒を楽しみたい派です。
おうちでカクテル作ったり、ビールが好きだったころは生ビールもおうちで飲んでました。おうちのカウンターはこんな感じです。


そんな私は宅飲みでもお店のような本格的なおいしいお酒とおつまみを楽しみたいので、おいしいお店の料理の再現をしたりしています。
そこで今回は気軽に作れておしゃれでテンションが上がっちゃうような
素敵なおつまみをご紹介します。
ゆで卵さえあれば、多めにみても10分あればできてしまうちゃちゃっとメニューです。
スペインの卵料理といえばスパニッシュオムレツが有名ですよね。
でも今回ご紹介するのはあまり知られていないスペインの卵料理、
ウエボスレジェノス」(Huevos rellenos)です。
日本ではあまり聞いたことがない方が多いのではないでしょうか。
スペイン語で「ウエボス」というのは「卵」という意味で、
「レジェノス」というのは「詰め物」という意味です。
要するに卵の詰め物です。
詰めるものは地方や家庭によって違いがありまして、特に詰めるものが決まっているわけではありませんので、お好みのものを詰めてもウエボスレジェノスです。

スペインのタパス ウエボスレジェノス

ウエボスレジェノス
【材料】10ピース
ゆで卵   5個
オリーブスライス 300g
ツナ缶  1缶(80g)
塩こしょう  適量

A. マヨネーズ   20g
 ヨーグルト 大さじ1
【作り方】
① 卵は半分に切り、黄身をボウルにあける。
② ボウルにAを入れ、黄身をつぶしながらよく混ぜる。
③ ツナとオリーブを入れ混ぜ合わせる。
③ 塩こしょうで味を整える。
④ 白身のくぼみの部分に④を詰めて盛りつける。
⑥ パプリカなどをトッピングする。

キッズと作れる楽しい料理

本当に簡単で火も使わないし、キッチンも散らからないのでお子様と一緒に作るのも楽しいと思います。
私はキッチンが散らかるのが本当に嫌いなので、キッチンが散らからない、汚れない料理を好みます。
きっとお子様も楽しんでくれるはずです。
そしてママさんも楽ちんです。
地味なゆで卵もこうして食べるとおしゃれに仕上がりますよね。
具材も工夫して違うものを詰めても楽しいですね。
例えばポテトサラダ、パスタサラダなど。
飾りにパプリカ、パセリ、ブラックペッパーなどあなたのアイデア次第でかわいらしく仕上がります。
タバスコなど辛いソースをかけてもおいしいです。
ヨーグルトはなくても大丈夫です。
ヨーグルトはヘルシーでカロリーオフにもなりますし、ヨーグルトを入れることで、とてもさっぱりと仕上がります。
ヨーグルトを入れないならマヨネーズと塩こしょうだけでできてしまいます。

フィリングが余ってしまたら

フィリングはどうしても余ってしまいます。
そんな時はバゲットにのせたり、サンドウィッチにして食べるとおいしいです。
サンドウィッチにするときはレタスやキュウリなどがあるといいですね。
もちろんそのまま食べてもおいしいです。

ここでちょっとPOINT!
オリーブはホールのものを使う場合は輪切りにしてください。 オリーブによっては中にパプリカを詰めてあるものがあって、 それを使うと彩りがよくなりますよ。

ということで、今回は超簡単【EZ!】タパスをご紹介しました。

私はきれいに盛り付けるのが苦手なのでこれが限界ですが、
皆さんのアイデア次第でずっとずっと素敵になれる1品です。
うちはお皿の種類も少ないし・・・
普段のおつまみとしもいいですし、私はよくパーティー用に作ることが多いです。
こんなに簡単なのにみんなに喜んでもらえます。
それに1つずつになっているので気軽につまめますからね。
私の息子はおやつに食べています。

スペインのバルはちょっとずつ食べられるタパスの種類が豊富で
どれにしようか迷ってしまうほどです。
これはスペインのバルの写真ではないのですが、
こんな感じに種類がたくさんあるとテンションあがりますよね。
でも、ちょっとずついろいろな種類が楽しめるので本当にワクワクしちゃいます。
私は食べることに関しては本当に欲張りで種類をたくさん食べたい派なのでスペインのバルは大好きで、スペイン留学中はよく通った記憶があります。
ラインナップがよく変わるので毎日がとても楽しみだったなあ。
まだ今のところ、焼きそばのレシピばかりアップしていますが、
居酒屋メニューやタパスなどのおつまみメニューも徐々にアップしていこうと思っていますので、よろしくお願いします。

【EZ!】って?

私のお料理の中でとっても簡単な料理には”easy”(簡単)をわかりやすく【EZ!】を付けています。
クックパッドや他のレシピサイトでも使っていますのでよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました