毎日寒い日が続きますね。
そんな日は辛いものを食べて体の中から温めましょう!
今回ご紹介するテイクアウトはタピオカドリンクで知られている「春水堂(チュンスイタン)」の姉妹ブランド「TP TEA」の麻辣湯麺です。
「春水堂」、「TP TEA」は店舗で直接注文することができますが、オンラインで事前に注文して決済を済ませ、指定の時間に出来たてを受け取ることができる「スマタピ」というモバイルオーダーシステムがあります。注文時に決済を済ませるので、人との接触をなるべく減らすためにもとてもいいシステムです。
以前にもご紹介したことがあるのですが、メニュー内容やオプションも若干変わりました。
以前の記事は↓からご覧いただけます。
「春水堂」と「TP TEA」の違い
元々あったのは1983年にオープンした「春水堂」。その「春水堂」が2005年にテイクアウトに特化したティースタンドを設立したのが「TP TEA」です。「春水堂」はイートインスペースがしっかりと設けられていますが、「TP TEA」はテイクアウト専門店としてオープンさせたため、イートインスペースがない店舗ががほとんどです。イートインスペースがある店舗もありますが、席数も少なめで、フードメニューがないところが多いです。
「春水堂」はフードメニューが充実していて麺類だけでなく、台湾スイーツも楽しめて、テイクアウトも可能です。豆乳でできたヘルシーな豆花(トウファ)はオプションのトッピングも苺、マンゴー、ピーナッツ、小豆、タピオカ、愛玉の6種から選べてとても楽しいスイーツです。
「春水堂」「TP TEA]でテイクアウト可能な商品
店舗によって異なりますが、基本的に餃子以外は持ち帰り可能です。
「TP TEA」ではドリンクのみしかあつかっていない店舗もあります。
テイクアウトできる麺類は「春水堂」と「TP TEA」で異なっているようです。
「TP TEA」の4店舗限定商品、台湾式クレープ「チキン蛋餅(だんぴん)」
2020年12月より台湾の朝ごはんとして有名な台湾のクレープ、「だんぴん」を4店舗限定で販売を始めました。
取扱店舗が近くにないため、まだこちらは食べたことがないのですが、気になって仕方がないです。
おなかのすき具合に合わせてサイズもハーフとフルサイズの2種類から選ぶことができ、価格も250円と420円となっています。
取扱店舗は次の4店舗です。
ニュウマン新宿店、ルミネ北千住店、CIAL横浜店、南海なんば店
今回「TP TEA」でテイクアウトしたサラダ麻辣まぜ麺
「春水堂」も「TP TEA」も価格設定はお手頃なのが特徴です。
このサラダ麻辣まぜ麺は単品で650円です。
サラダ麻辣麺は汁あり、汁なしのまぜ麺の2種類から選べます。汁ありだとより麺がのびやすいと思って汁なしを選択しました。
麺は中華麺、春雨の2種類から選べます。今回は中華麺を選択しました。
辛さが辛さなしから3辛まで選べたので、調子に乗って+50円の3辛にしました。
たっぷりと上にのっているのはちょっとピリッとするわさび菜です。
中のほうにはきのこ、もやしが入っていました。
3辛ですが、かなり辛いです。
「蒙古タンメン中本」さんの北極も大好きな激辛好きの私ですが、この手のしびれ系の辛さには強くないのかもしれません。
でもちょこちょこなんだかんだ食べちゃいましたが、ミルク系のジャスミンティーに救われました。辛いものにはミルク系の飲み物が口の中の辛さを和らげてくれます。
「春水堂」も「TP TEA」も麺をテイクアウトはできるのですが、元々の麺がのびやすいです。また、スープと一緒になってしまっているため、早めに持ち帰って食べないと麺がのびてしまいます。今回の汁なしのまぜ麺もかなりのびてしまっていました。麺がのびてかたまってしまっていたため、混ぜるのがとても大変でした。できることならセパレートの容器を採用してほしいですね。
モバイルオーダーシステム「スマタピ」の利用方法
冒頭で簡単にふれましたが、「春水堂」、「TP TEA」の両店のモバイルオーダーシステムについてご紹介します。
専用のアプリをダウンロードする必要はありません。ネットで注文、決済まで済ませることができ、店舗で待つことなく、支払いすることもなくスムーズに商品を受け取ることができます。
まずは「春水堂」のホームページにアクセスします。「春水堂」ホームページはこちら。
右上の三本線をクリックしてメニューを表示させて、「スマタピ」を選択します。
こちらから「スマタピ」にお直接ジャンプできます。
一番下の「注文する」をクリックします。
まずは「春水堂」か「TP TEA」のどちらかを選びます。
「注文をはじめる」をクリックします。
店舗と時間を選び、保存します。
店舗、または時刻を変更したい場合:
〇で囲った「店舗と時間を選択」の文字部分をクリックすると再選択する画面に切り替わります。
選択しなおしたら再度「保存する」をクリックします。
そのほかよくわからないことがあったら「よくあるご質問」を参考にしてくださいね。リンクはこちら。
注文したい商品をクリックして選択します。
好みを選択します。
ドリンクだと甘さや氷の量などの調節ができます。(1部商品は選べない場合もあります。)
「辛さなし」を選択すると鶏がらベースのスープになるそうです。
すべて選択し終わると、「カートに追加する」が押せる状態になるので、クリックします。これでカートに入ります。
他に注文がない場合は、「注文へすすむ」、
他の注文がある場合は「他のメニューを見る」で商品の選択画面に戻ります。
商品をすべて選び終わったら「注文を決定する」で決済にすすみますので、決済を済ませれば完了です。
初回利用時は電話番号による認証登録が必要です。
無事に注文が確定すると、注文確定のお知らせメールが届きます。
店頭で注文すると商品を選ぶのに迷ってしまったり、ドリンクの甘さなどすぐに決められなかったり、フードのオプションに悩んだりして焦ったりしますが、モバイルオーダーシステムならじっくりと時間をかけて自分の好みのものをオーダーすることができます。とても便利なサービスなのでおすすめです。
コメント