PR
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【那覇空港おすすめグルメ3選】旅の始まり&締めくくりにぴったりのお手軽レストラン!

スポンサーリンク

「羽田空港をお昼に出発!現地に着いたら思いっきり食べるぞ!」と意気込んだものの…。
手荷物を受け取って、レンタカーの手続きをしているうちに、気づけばディナータイムには微妙な時間😢
そんな経験ありませんか?

そんな時こそ、那覇空港グルメを楽しむのがおすすめ!
軽く食べられるものから、ガッツリと食べられるもの、
沖縄らしいおいしいごはんを、到着後すぐに味わえるお店をご紹介します✨

小腹を満たすなら「ポーたま」テイクアウトOK!

ポーたま 那覇空港国内線到着ロビー店

ポーたまの写真

到着口を出るとすぐのところにあり、手軽に買って食べることができておすすめです。
ただ、混雑時はだいぶ待つこともあるので要注意です。
どうしても空港でポーたまを買いたい場合は、国際線のフードコートにもあるので、
そちらを利用するのもアリです。

ポー玉近くにある地味なお弁当屋さん沖縄通にはおすすめ。
沖縄ならではのお弁当やおにぎりを買いことができます🎵

ポーたま沖縄県内店舗

  • 沖縄県内那覇市牧志市場店
  • 北谷アメリカンビレッジ店(中部)
  • 本部町店(北部)

現在は沖縄県以外にも展開しているので、食べるなら店舗限定メニューがおすすめです。

国際線フードコートへの行き方はこちら

沖縄でしか味わえないハンバーガー「A&W」テイクアウトOK!

ハンバーガーももちろんですが、こちらのポテトは沖縄でしか味わえない、クセになる味。

A&Wのポテトの写真

写真右側のクリンクルフライは那覇空港店では販売していないのでご注意ください。

スナックコートbyフウゲツ

スナックコートbyフウゲツ店外観写真
引用元:那覇空港ホームページ

こちらでは様々な沖縄料理をリーズナブルに手早く楽しむことができます。
沖縄そば、カレー、タコス、ゴーヤーチャンプルー、から揚げ、サーターアンダギーまで、沖縄グルメをまるっと楽しめます。

スナックコートbyフウゲツのタコス

沖縄そばの種類もいくつかあり、こちらはゆし豆腐そば。
あっさりしていておいしいです。

スナックコートbyフウゲツのゆし豆腐そば

まだまだある!空港内の沖縄料理店

そば処 琉風沖縄そば国内線1階8:00~22:30
空港食堂沖縄料理国内線1階9:00~20:00
沖縄家庭料理の店 ケンミン食堂沖縄料理
(おススメ!)
国際線3階11:00~19:30 
琉球村沖縄そば国内線4階9:00~20:30
ステーキハウス88 那覇空港店ステーキ国際線3階10:00〜20:30 
どんぶりの店 志貴沖縄料理国内線4階9:00~20:00
PasTaco(パスタコ)タコス・パスタ国際線4階11:00~19:00
HELIOS NAHA airport Brewery地ビール国際線4階11:00~20:00
L.O. 19:00

国際線といっても那覇空港はそれほど広くないから、
アクセスしやすいよ♪

空港で沖縄グルメを満喫!あなたならどこへ行く?

那覇空港には、沖縄らしいグルメを楽しめるレストランが揃っています。今回ご紹介した3つのレストランは、筆者がリピートする厳選のお店。さっと手軽に食べられるうえ、それぞれ違った魅力があり、旅の始まりや締めくくりにぴったりです!
ガッツリ系から軽食まで、シーンに合わせて選んでみてくださいね。
沖縄旅行の思い出を、空港グルメでさらに彩りましょう♪

沖縄旅行といったらレンタカーは欠かせないと言っても過言ではありません。
多くのレンタカー会社がありますが、筆者はスカイレンタカーをオススメしてます。
営業時間が8:00〜20:00で朝早い便から夜の便まで対応してます。
大手レンタカー会社でも同じ営業時間のものもありますが、利用者が多いということもあり、
混雑する時は手続きに時間がかかるというデメリットがあります。
比較的小さめの会社であれば、運が悪くない限り、手続きはかなりスムーズです。

ホテル予約なら一休.comをオススメしています。
理由は以下です。

  • 検索のしやすさ
  • 情報の的確さ
  • 施設情報の見やすさ
  • 予約前のイメージと実際宿泊した際のギャップがほとんどない
  • 喫煙ルームを確実に絞り込むことができる
  • プランなどのわかりやすさ
  • タイムセールはかなりお得

にほんブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ応援よろしくお願いします!
それでは、沖縄旅行、楽しんで行ってらっしゃい👋

ややずぼらなおうちごはん生活 - にほんブログ村

コメント