【東京麺珍亭本舗】池袋西口店の油そばをテイクアウト(容器包装情報あり)

スポンサーリンク

2020年7月28日元祖油そば専門店【東京麺珍亭本舗】が池袋西口にオープンしました。
私はラーメン通でもなくそれほどラーメン好きではないのですが、ときどき無性にラーメン系を食べたくなることがある程度の人間です。油そばに関しては息子に勧められて食べに行くまではなかなか踏み出せずにいましたが、食べてみると思ったよりも食べやすくて好きになりました。


【東京麺珍亭本舗】は1997年に早稲田に油そば専門店としてオープンし、2020年8月現在は早稲田鶴巻本店、西早稲田店、高田馬場店、四谷四丁目店、池袋西口店、高崎インター店6店舗を構えています。本店である早稲田鶴巻町本店は2020年中に移転することが決まっています。
2018年からフランチャイズ事業を始め、加盟店を募集しています。

スポンサーリンク

【東京麺珍亭本舗】の油そばを食べる4つの方法

お店で食べる

基本中の基本です。出来たてをその場で食べるのが一番ですよね。
でも私は小食ですぐにおなかいっぱいになってしまうくせにすぐに小腹が空いてしまってちょこちょこ食べ進めるのでテイクアウトのほうが好みです。

テイクアウト

お店が近くにあるのであれば、テイクアウトは2番目におすすめです。
店舗で食べるのと同様に大盛、W盛りの価格も並の価格と変わりません。

ネット販売

楽天市場でのネット販売も行っていて、お店に行けなくても自宅でお店の味を楽しむことができます。
麺とスープのセットはもちろん、トッピングや調味料までそろえることができます。
それぞれの商品はリンクを貼っておきます。半熟卵、チャーシュー、ラー油白酢どろ唐辛子、そしてオリジナルのどんぶりまで販売しているので、自宅で究極にお店の味に近い油そばを楽しむことができるのです。3食セットなら自家製チャーシューと半熟卵が付いたセットがいいですね。

お手頃価格で満足度が高そうなセットはこちら↓

ちょっと高いけどパーフェクトなセットはこちら↓

UberEatsでデリバリー

UberEatsでのデリバリーにも対応しています。ただデリバリーはどうしてもテイクアウトよりも高くなってしまいますし、【東京麺珍亭本舗】の商品はかなり高くなってしまいます。シンプルな油そばで300円高、特製油そばは500円ほど高、プラス配送手数料がかかってしまいます。大盛、W盛り、各種調味料の追加なども店内なら無料ですが、UberEatsでは追加料金がかかってしまいます。
今回私は特製油そばのW盛りを注文したのですが、これUberEatsで注文すると特製油そば1500円、W盛りプラス320円、どろ唐辛子プラス160円でなんと1980円+配送手数料ですからテイクアウトの値段の2倍以上です。

【東京麺珍亭本舗】のテイクアウト

ということで今回はテイクアウトをしてきました。
店内の様子はこのような感じです。

店内はアクリル板が設置してあり、アルコールスプレーもあらゆるところに置いてあります。
とても清潔な店内です。

用意されている調味料はゴマ、ラー油、白酢、にんにくソース、どろ唐辛子です。
辛いもの好きの私は待っている間どうしてもどろ唐辛子が気になって、追加で持ち帰れないか聞いてみたところ無料で入れていってもいいと言ってくださいました。最初は160円と言われたのですが結局無料でした。
出来上がった油そばを一旦テーブルに持ってきてもらって好きなだけどろ唐辛子を入れて、包装してもらいました。
それでは持って帰った油そばです。

特製油そば W盛り 1050円?(だった気がする)

麺珍亭テイクアウト一式

価格は1000円か1050円どちらかだったと思います。
特製油そばには刻みのり、青ネギ、白ネギ、メンマ、2種の形のチャーシューがトッピングされていて、温泉卵は別添えになっていました。左手前のビニール袋には箸、おしぼり、食べ方の説明書、ラー油、酢が入っていました。
容器をあけてみるとこんな感じです。

麺珍亭特製油そば2

どうしてもW盛り無料と言われるとW盛りにしてしまいます。

チャーシューのボリュームが半端ないです。薄切りのチャーシューと大きめの角切りチャーシューがドーンと入っています。

麺珍亭食べ方

説明書の通りにまぜまぜしました。
どろ唐辛子は結構辛いですがおいしいです。
油そばって聞いただけだと油っぽいイメージでしたが全然そんなことなく、そして食べ始めるとなぜか止まりません。味も結構お気に入りです。
でも付属の酢だけでは私は物足りなかったので、家にあった酢を追加で回しかけました。
この先もテイクアウトすることになりそうなので、白酢とラー油をネット販売で買おうかな?

【東京麺珍亭本舗】の容器と包装

袋はこんな感じにちょうどいい大きさのものを使用していました。小さすぎるように感じるかもしれませんが、これくらいがちょうどいいんです。入れるのもきちんと中央に配置されてしっかりと結んであるので安定して持ち帰ることができました。持ち手の部分を結ぶことで容器が片寄るのをある程度防ぐことができます

麺珍亭包装袋

容器情報です。冷めてしまったら電子レンジで温めなおしができるようにレンジ対応の容器を使用しています。

メーカー : シーピー化成株式会社
商品名  : BF丼14
蓋      BF丼14 嵌合蓋 材質:OPS(二軸挺伸ポリスチレン)
色    : 黒づつみ
色バリエーション: 赤杉
材質   : BF(低発泡ポリスチレン)
電子レンジ: 可
特徴   : 断熱、保温、耐油
耐熱温度 : 105℃

参考サイト:シーピー化成株式会社、容器スタイル

コメント

タイトルとURLをコピーしました