おはようございます、こんにちは、こんばんは!
毎日のお仕事、家事、子育て、お疲れ様です。
いろいろな野菜が高いなか、豆苗って人気レシピですよね。
でも「豆苗は独特の風味がちょっと苦手…」そう感じていませんか?
私は苦手でしたが、今回やっとついに克服!
4年くらい前に使って以来、ずっと納得いくものができてなかった💦
でもやっとおいしい豆苗炒めができました。
今回は、豆苗が苦手な方でも食べやすい簡単炒め物レシピをご紹介します。
豆苗が苦手な人は絶対にサラダで食べちゃだめ。
豆苗が大っ嫌いになっちゃうので、無理せず、独特のクセを抑えた味付けで食べましょう!
実は、豆苗はこってり系の味付けにするとクセがなくなります。今回の炒め物もなんのからくりもなくて、シンプルな調味料でさっと炒めるだけ!
豆苗とちくわのこくマヨ炒め

今回は豆苗の2回目の収穫だったので、ちょっと少なめ。
食べてみたら豆苗もっと欲しくなっちゃいました。
・ビタミンちくわ 1袋(3本)
・豆苗 100g
・サラダ油 大さじ1
・焼肉のたれ 大さじ2
・マヨネーズ 大さじ1くらい
【作り方】
1.ちくわはお好みの大きさに切り、豆苗は食べやすい長さに切る。

私の切り方はいちばん楽だからこの切り方だけど、ちょっと面倒だけど細切りがおすすめかも。
2.フライパンにサラダ油を入れ、ちくわに軽く焦げめがつくまで炒め、豆苗を加えて炒める。

3.焼肉のたれとマヨネーズを入れて炒め合わせる。

写真ぶれちゃっててごめんなさい🙇
めっちゃ簡単!なのに激ウマで、「えっ?これ豆苗だよな?」って思いました。


うちはビール、サワーにですけど、これ、たぶんご飯めっちゃすすみますよね。
そしてきっと子供も大好きな味♪
ビールに合うものはだいたいご飯に合いますもんね🍺
豆苗が苦手という方、ぜひ試してみてください。
もし作ってみたら感想など教えてもらえたら嬉しいです😊
「レシピブログ」というレシピサイトに登録しています。気に入っていただけたら、👇をポッチとクリックしていただけるととてもうれしいです!
コメント