前回ご紹介したハムとコーンの作り置きを使った簡単スープのご紹介です。
レンジだけでできて、とっても楽ちんです。
具材が1種類しかなくても、作り置きのハムとコーンで彩りも食べ応えもアップします。
【レンジ白菜のコンソメスープ】
【材料 2人分】
白菜 | 200g |
ハム&コーン(作り置き) | 80g |
顆粒コンソメスープの素 | 1本(400mlの水で溶かすもの) |
水 | 350ml |
水の分量はコンソメの種類によって異なりますが、指定の分量より50mlくらい少なめにしてください。
白菜から出る水分で、指定の量より少し少なめがちょうどいいと思います。
【作り方】
1.耐熱容器に水を入れ、コンソメを入れて軽く混ぜ、白菜、ハムコーンを入れてラップをのせて
電子レンジ(600W)で6〜10分加熱します。
※ 温める容器がガラスや陶器製だと、容器が温まるまでに時間がかかるので、2〜4分くらい時間がかかります。
端っこは空気口として開けておいてくださいね。
2.様子をみて追加加熱してください。
コーンの甘みとハムのだしが単調になりがちな単品野菜のスープの味にうま味を足してくれます。
材料入れて、あとはレンジにおまかせするだけなので、時間がない時にはとってもおすすめです!
このブログは、皆様の毎日の料理がよりおいしく楽しく、そして少しでも楽になったらいいな、という思いで発信しています。
「レシピブログ」というレシピサイトに登録しています。気に入っていただけたら、👇をポッチとクリックしていただけるととてもうれしいです!
コメント