PR
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

たった5分!塩生姜焼きそば|簡単アレンジで極うま焼きそばに変身!

スポンサーリンク

おはようございます、こんにちは、こんばんは!
毎日のお仕事、家事、子育て、お疲れ様です。

今回は私の大好きなマルちゃん焼そば塩で、簡単にできる和風アレンジレシピをご紹介します。
キャベツがやわらかくなってきて、春を感じますね。
豚生姜焼きというば、必ずといってもいいほど、醤油味ですね。

ところが、塩味で作った生姜焼きがめっちゃおいしい!
そんな塩生姜焼きで焼そばを作りました。

焼そばは炒めるだけなので、時間がない時には本当に重宝しますよね。
うちは焼そばは必ずストックしてます。
スーパーで焼きそばが安くなっているときは必ず買いますね。
必要ないのに買ったときは、とりあえず冷凍保存してまぁす。

それではいってみましょう!

塩生姜焼きそば

【材料 1人分】

・豚こま肉 50g
・キャベツ 100〜120g
・おろし生姜 5g
・塩こしょう 少々
・水    大さじ2
・ごま油  小さじ2くらい

☆トッピング
 紅生姜 お好みの量
 マヨネーズ お好みの量

【下ごしらえ】

  • キャベツは食べやすい大きさに切る。
  • 豚肉はできれば細切りにしておく。
  • 焼きそば麺は袋の端を少し切って電子レンジで1分30秒加熱する。
  • 生姜はおろしておく。

🍳作り方🍳

1.フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。

2.豚肉の色が変わってきたらキャベツとおろし生姜を入れて炒める。

3.温めた焼きそば麺と水を加えてほぐしながら炒め、水分が飛んだら、粉末ソースを加えて混ざったら完成。

4.器に盛り付け紅生姜をのせてマヨネーズを添える。

マヨネーズをからめて食べると、最高においしいです😋

Instagramでは動画でレシピを紹介しているので、よかったらチェックしてみてくださいね。

ienomi_chiyosanのインスタグラムQRコード

他にも豚こま肉を使った焼そばたくさんご紹介しています。
よかったらチェックしてみてくださいね。

マルちゃん焼そば塩のアレンジレシピはこちら

応援していただけると、とてもうれしいです!

ややずぼらなおうちごはん生活 - にほんブログ村

コメント